人気ブログランキング | 話題のタグを見る

野外で楽しめるアクティビティ集

『野外活動20:子どもたちに豊かな自然体験と確かな教育を』

PLTの指導者養成用のテキストは、指導者養成講習会参加者にのみに提供しています。しかし、分冊化して一般提供しているものもあり、PLTのアクティビティは講習会に参加できなくても楽しむことができます!
今回はその中から、野外で実施するものを選りすぐって編集した『野外活動20』(A4判68ページ、2007年、1,000円、注文番号 Od-10)を紹介します。

どんなアクティビティなのか、タイトルからある程度想像できますので、文末に目次を紹介します(アクティビティの後にある数字は指導者用テキスト収録のアクティビティ番号)。

基本的に1回単発で行えるものですが(時間としては、準備を除けば30分から半日使うものまでさまざまです)、このうち#31、#65、#77は数回の時間を使うアクティビティです。

四季を通じて使える「里木」、五感を育む“多様性”のアクティビティ、季節限定で楽しめる「秋の知らせ」、雨の日プログラムとして室内でも使える「詩人の木」「木に三回乾杯しよう」「木は工場」「葉っぱの観察」などなど。本テキストに収録されているアクティビティは、「木」に焦点を当てるものが多く、各地の指導者養成講習会で頻繁に採用されているものが多いです。

いまの時期におすすめは「つぼみが開く」。春はいろいろ花が咲く時期なので、ダンスやロールプレイ、ものづくりワークショップなど、いろいろアレンジできますよ! クラス、サークル、家庭、地域でぜひ楽しんでください(とくに一斉休校になってしまった地域で楽しんでもらえるとうれしい!)。

お申込みは以下からどうぞ。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSccokczV-wDFnZzKjqXyNpnt_9aPKR3BkJT5fHI0iuWnkyCng/viewform


■目次
【多様性】
1 Activity 01 ものの形
2 Activity 02 木に触れよう
3 Activity 03 ペパーミント・ビートル
4 Activity 04 まわりの音
5 Activity 05 詩人の木
【相互依存】
6 Activity 21 里木
7 Activity 23 倒木
8 Activity 25 鳥と虫
9 Activity 30 木に3回乾杯しよう
10 Activity 31 木を植える
【システム】
11  Activity 42 太陽と光と木々の緑
12  Activity 43 種の冒険
【構造とスケール】
13  Activity 61 もっと近づいて見てごらん
14  Activity 63 木は工場
15  Activity 64 葉っぱの観察
16  Activity 65 つぼみが開く
17  Activity 67 あなたの木の大きさは?
18  Activity 68 あの木の名前
【変化のパターン】
19  Activity 77 困っている木
20  Activity 78 秋の知らせ

(出典)PLT『木と学ぼう』日本事務局ニュース 20200315、国際理解教育センター


by pltjapan | 2020-03-15 19:27


<< ERICメールマガジンでのアク... 2020年度主催研修 >>